Stock Analysis

東急(東証:9005)が負債を多用していることを示す4つの指標

TSE:9005
Source: Shutterstock

投資家としてリスクを考えるには、負債よりもむしろボラティリティが一番だと言う人もいるが、ウォーレン・バフェットは『ボラティリティはリスクと同義語とは程遠い』と言ったのは有名な話だ。 負債が多すぎると企業が沈没する可能性があるからだ。 重要なのは、東京急行電鉄(TSE:9005)が負債を抱えていることだ。 しかし本当の問題は、この負債が会社を危険なものにしているかどうかである。

負債はいつ問題になるのか?

借入金は、新たな資本やフリー・キャッシュ・フローで返済することが困難になるまで、事業を支援する。 最終的に、会社が負債返済の法的義務を果たすことができなければ、株主は何も手にすることができない。 このような事態はあまり一般的ではありませんが、負債を抱えた企業が貸し手から窮迫した価格での資本調達を余儀なくされ、株主が恒久的に希薄化するケースはよく見られます。 とはいえ、最も一般的な状況は、企業が負債を合理的に管理し、自社に有利になるようにすることである。 私たちは、企業の負債の使用について考えるとき、まず現金と負債を一緒に見ます。

東急の最新分析を見る

東急の純有利子負債とは?

下のグラフをクリックすると詳細が見られるが、2023年12月時点の東急の有利子負債は1.27億円で、前年とほぼ同じである。 一方、現金は412億円あり、純有利子負債は約12.3億円となっている。

debt-equity-history-analysis
東証:9005 有利子負債比率の推移 2024年3月21日現在

東急のバランスシートの健全性は?

最新の貸借対照表を見ると、1年以内に7,233億円、それ以降に10.7億円の負債がある。 一方、現金は412億円、12ヶ月以内に回収される債権は1,567億円である。 つまり、現預金と短期債権を合計すると160億円の負債があることになる。

この赤字額は同社の時価総額(1.22億円)を上回るため、株主は子供が初めて自転車に乗るのを見守る親のように、東急電鉄の負債水準を注視する必要があると思われる。 同社がバランスシートを早急に一掃しなければならないシナリオでは、株主は大規模な希薄化を被る可能性が高いと思われる。

私たちは、純有利子負債をEBITDA(利払い・税引き・減価償却・償却前利益)で割った値と、EBIT(利払い・税引き・償却前利益)が支払利息をどれだけカバーしやすいか(インタレスト・カバー)を計算することで、企業の収益力に対する負債残高を測定しています。 このように、減価償却費の有無にかかわらず、利益に対する負債を考慮する。

不思議なことに、東急のEBITDA倍率は7.7倍と非常に高く、有利子負債が多いことを意味するが、インタレスト・カバレッジは11.4倍と高い。 これは、同社が非常に安価な負債を利用できない限り、支払利息が将来的に増加する可能性が高いことを意味する。 喜ばしいことに、東急はオーストラリアのボブ・ホーク元首相が庭でグラスを伏せるよりも速くEBITを伸ばしており、過去12ヶ月で132%の利益を誇っている。 貸借対照表は、負債を分析する際に注目すべき分野であることは明らかだ。 しかし、東急が今後健全なバランスシートを維持できるかどうかを決めるのは、何よりも将来の収益である。 そこで、将来に焦点を当てるのであれば、アナリストの利益予測を示したこの無料レポートをチェックすることができる。

最後に、税務署は会計上の利益を喜ぶかもしれないが、金融機関は現金しか認めない。 そのため、EBITがフリー・キャッシュ・フローにどれだけ裏付けられているかをチェックする価値がある。 過去3年間、東急のフリー・キャッシュ・フローは合計で大幅なマイナスとなった。 これは成長のための支出の結果かもしれないが、負債をはるかにリスキーなものにしている。

我々の見解

表面的には、東急のEBITDAに対する純有利子負債は、私たちにこの株式について暫定的な印象を与えた。また、EBITからフリー・キャッシュ・フローへの変換は、1年で最も忙しい夜に空いている1つのレストランよりも魅力的ではなかった。 しかし、良い面もある。EBITの成長率は良い兆候であり、我々を楽観的にさせる。 大局的に見れば、東急の借入金利用が同社にリスクをもたらしていることは明らかだ。 すべてがうまくいけば、それは報われるかもしれないが、この負債のマイナス面は、恒久的な損失のリスクが大きいことである。 負債残高を分析する場合、バランスシートがその出発点となるのは明らかだ。 しかし、すべての投資リスクが貸借対照表に存在するわけではない。 例えば、 東急には注意すべき警告サインが1 つある。

結局のところ、純債務のない企業に焦点を当てた方が良いことが多い。そのような企業の特別リスト(すべて利益成長の実績あり)にアクセスできます。無料です。

This article has been translated from its original English version, which you can find here.