Stock Analysis

昭和パックス(東証:3954)が責任ある債務管理を行える理由はここにある

Published
TSE:3954

ウォーレン・バフェットは、『ボラティリティはリスクと同義ではない。 だから、ある銘柄のリスクの高さを考えるとき、負債を考慮する必要があるのは明らかかもしれない。 他の多くの企業と同様、昭和パックス株式会社(東証:3954)は負債を利用している。 しかし本当の問題は、この負債が会社を危険なものにしているかどうかだ。

なぜ負債がリスクをもたらすのか?

借金は企業の成長を助けるツールだが、もし企業が貸し手に返済できないのであれば、その企業は貸し手の言いなりになってしまう。 最終的に、会社が法的な返済義務を果たせなければ、株主は何も手にすることができない。 しかし、より一般的な(しかし、まだ高価な)状況は、会社が単に負債を制御するために安い株価で株主を希釈化しなければならない場合である。 もちろん、負債の利点は、それがしばしば安価な資本を意味することであり、特に企業における希薄化の代わりに、高い収益率で再投資する能力を持つ場合である。 企業の負債水準を検討する際の最初のステップは、現金と負債を一緒に検討することである。

昭和パックスの最新分析をチェックする

昭和パックスの純負債は?

2024年3月時点の有利子負債は13.6億円で、前年の15.1億円から減少している。 ただし、84.5億円の現金があり、これを相殺すると70.9億円のネットキャッシュとなる。

東証:3954 2024年8月6日時点のD/Eヒストリー

昭和パックスのバランスシートは健全か?

直近の貸借対照表によると、12ヶ月以内に返済期限が到来する負債が71.1億円、 12ヶ月超に返済期限が到来する負債が24.0億円ある。 一方、現金は84億5,000万円、12カ月以内に返済期限が到来する債権は72億7,000万円である。 つまり、流動資産は負債総額を62億円上回っている。

この過剰流動性は、昭和パックスのバランスシートがフォートノックス並みに強固であることを示している。 この事実を考慮すると、昭和パックスのバランスシートは牛のように強いと考えられる。 簡単に言えば、昭和パックスが負債よりも現金の方が多いという事実は、負債を安全に管理できるという良い兆候であると言って間違いない。

一方、昭和パックスのEBITは過去12ヶ月で8.5%減少した。 このペースで収益が減少し続ければ、同社は負債を管理することがますます困難になる可能性がある。 負債水準を分析する場合、バランスシートから始めるのは当然である。 しかし、バランスシートが将来どのように維持されるかを左右するのは、昭和パックスの収益である。 従って、負債を検討する際には、間違いなく収益動向を見る価値がある。インタラクティブなスナップショットはこちら

最後に、企業が負債を返済できるのは、会計上の利益ではなく、冷厳な現金だけである。 昭和パックスの貸借対照表にはネットキャッシュがあるが、金利・税引前利益(EBIT)をフリーキャッシュフローに変換する能力を見る価値はある。 直近の3年間を見ると、昭和パックスのフリー・キャッシュ・フローはEBITの26%で、これは予想より弱い。 このような現金収支の悪化は、負債を処理することをより困難にする。

まとめ

負債を懸念する投資家の意見には共感するが、昭和パックスのネットキャッシュは70.9億円であり、流動資産は負債を上回っていることを念頭に置くべきである。 では、昭和パックスの負債はリスクなのだろうか?そうとは思えない。 負債を分析する際、バランスシートに注目すべきなのは明らかです。 しかし最終的には、どの企業もバランスシートの外に存在するリスクを含みうる。 例えば、 昭和パックスの注意すべき兆候を3つ 挙げてみた (1つはちょっと不愉快)

それでもなお、堅固なバランスシートを持つ急成長企業に興味があるのであれば、当社のネットキャッシュ成長株リストをご覧いただきたい。