Stock Analysis

シスメックスコーポレーション(TSE:6869)のPERは的中している

TSE:6869
Source: Shutterstock

日本の企業の半数近くが株価収益率(PER)14倍を下回っている現在、PER38倍のシスメックス(東証:6869)は完全に避けるべき銘柄と考えるかもしれない。 しかし、PERがかなり高いのには理由があるかもしれず、それが妥当かどうかを判断するにはさらなる調査が必要だ。

シスメックスの業績が最近後退しているのに対し、他のほとんどの企業はプラス成長を続けているからだ。 一つの可能性は、投資家がこの業績不振が好転すると考えているためにPERが高いということだ。 そうでなければ、特に理由もなく高い株価を支払っていることになる。

シスメックスの最新分析を見る

pe-multiple-vs-industry
東証:6869 株価収益率 vs 業界 2024年2月28日
アナリストの今後の予測をご覧になりたい方は、シスメックスの無料 レポートをご覧ください。

成長は高PERに見合うか?

シスメックスのようなPERが妥当とみなされるためには、企業が市場をはるかに上回る必要があるという前提がある。

振り返ってみると、昨年は2.8%の減益という悔しい結果となった。 しかし、直近の3年間では、短期的な業績には不満が残るものの、EPSは全体で43%上昇するという素晴らしい結果が出ている。 つまり、この間、多少の不調はあったにせよ、同社は概して非常に良い業績を上げてきたということを確認することから始めよう。

将来に目を移すと、同社を担当するアナリストの予想では、今後3年間は毎年19%の増益が見込まれている。 市場が年率10%しか成長しないと予測する中、同社はより強い収益を上げることができる。

これを考慮すれば、シスメックスのPERが他社を上回っているのも理解できる。 投資家の多くは、将来の力強い成長を期待し、株価を高く買おうとしているようだ。

要点

一般的に、投資判断に際して株価収益率を深読みしないよう注意したいが、株価収益率は他の市場参加者がその企業についてどのように考えているかを明らかにすることができる。

予想通り、シスメックスのアナリスト予想を調べたところ、優れた業績見通しが高いPERに寄与していることが分かった。 現在の株主は、将来の収益が脅かされていないと確信しているため、このPERに満足している。 このような状況では、近い将来に株価が大きく下落することは考えにくい。

企業のバランスシートには多くの潜在的リスクが潜んでいる可能性がある。 シスメックスの無料バランスシート分析では、6つの簡単なチェックで主なリスクの多くを評価することができる。

もちろん、シスメックスより優れた銘柄を見つけることもできるかもしれない。そこで、妥当なPERを持ち、力強く業績を伸ばしている他の企業の 無料 コレクションをご覧いただきたい。

This article has been translated from its original English version, which you can find here.