Stock Analysis

オークマ (東証:6103) は負債を維持できると考える

TSE:6103
Source: Shutterstock

バークシャー・ハサウェイのチャーリー・マンガーが支援する外部ファンド・マネージャー、リー・ルー氏は、『最大の投資リスクは価格の変動ではなく、資本が永久に失われるかどうかだ』と言って、そのことを強調していない。 だから、ある銘柄のリスクがどの程度かを考えるとき、負債を考慮する必要があるのは明らかかもしれない。 重要なのは、オークマ株式会社(東証:6103)は負債を抱えているということだ。 しかし、より重要な問題は、その負債がどれほどのリスクを生み出しているかということだ。

借金はいつ危険なのか?

借金はビジネスを成長させるためのツールだが、もしビジネスが貸し手に返済できないのであれば、そのビジネスは貸し手の言いなりになってしまう。 事態が本当に悪化すれば、貸し手はビジネスをコントロールすることができる。 しかし、より一般的な(しかし依然として高価な)状況は、単に負債をコントロールするために、企業が安い株価で株主を希薄化しなければならない場合である。 もちろん、多くの企業が成長資金を得るために負債を利用しているが、その場合、マイナスの影響はない。 負債水準を検討する際には、まず現金と負債水準の両方を合わせて検討する。

オークマの最新分析をチェック

オークマの純負債は?

下記の通り、2023年12月時点の有利子負債は50億円。グラフをクリックすると詳細が見られます。 しかし、これを相殺する501億円のキャッシュがあり、ネットキャッシュは451億円となっている。

debt-equity-history-analysis
東証:6103 負債資本比率の推移 2024年3月13日

バランスシートの健全性は?

貸借対照表を拡大すると、12ヶ月以内に返済期限が到来する負債が509億円、それ以降に返済期限が到来する負債が95.5億円ある。 一方、現金は501億円、1年以内に回収予定の債権は386億円。 流動資産は283億円多い

この黒字は、オークマが保守的なバランスシートを持っていることを示唆している。 簡潔に言えば、オークマはネットキャッシュを誇っており、負債が多いとは言えない!

また、オークマは昨年EBITを11%成長させ、債務負担を扱いやすくしている。 負債水準を分析する場合、バランスシートが出発点となるのは明らかだ。 しかし、最終的には事業の将来の収益性が、オークマが長期的にバランスシートを強化できるかどうかを決定する。 将来性を重視するのであれば、アナリストの利益予測を示したこの無料レポートをご覧いただきたい。

最後に、企業が負債を返済できるのは、会計上の利益ではなく、冷徹な現金だけである。 オークマは貸借対照表に純現金を計上しているが、金利・税引前利益(EBIT)をフリー・キャッシュ・フローに変換する能力を見る価値はある。 過去3年間で、オークマが創出したフリー・キャッシュ・フローはEBITの17%に過ぎず、これは刺激的なパフォーマンスではない。 私たちにとって、これほど低い現金化率は、債務を消滅させる能力について少々パラノイアを掻き立てる。

まとめ

負債を懸念する投資家の意見には共感するが、オークマには451億円のネットキャッシュがあり、負債よりも流動資産の方が多いことを念頭に置くべきである。 また、昨年度のEBITは11%増加した。 従って、オークマの負債使途に問題はない。 負債水準を分析する場合、バランスシートから始めるのは当然である。 しかし最終的には、どの企業もバランスシートの外に存在するリスクを含みうる。 例えば、オークマには注意すべき 兆候が1 つある。

もちろん、もしあなたが負債を背負わずに株を買いたいタイプの投資家なら、迷わず当社の純現金成長株リストをご覧いただきたい。

This article has been translated from its original English version, which you can find here.