Stock Analysis

芦森工業株式会社(TSE:3526)の株価は28%上昇したが、投資家は成長を期待して買っているわけではない

TSE:3526
Source: Shutterstock

芦森工業株式会社(東証:3526)の株価は先月、28%の素晴らしい上昇を記録し、非常に好調だ。 さらに振り返ってみると、この1年間で株価は82%上昇している。

株価は堅調に推移しているが、日本の企業の約半数が株価収益率(PER)15倍以上であることを考えると、PER6.1倍の芦森工業は魅力的な投資先といえるだろう。 ただし、このPERを鵜呑みにするのは得策ではない。

足元の業績成長率は極めて高く、芦森工業の業績は好調だ。 PERが低いのは、この好調な業績が近い将来、市場全体をアンダーパフォームするかもしれないと投資家が考えているからかもしれない。 もしそうならなければ、既存株主は今後の株価の方向性についてかなり楽観的になる理由がある。

芦森工業の最新分析を見る

pe-multiple-vs-industry
東証:3526 株価収益率 vs 業界 2024年2月27日
芦森工業のアナリスト予想はありませんが、この無料 データ豊富なビジュアライゼーションで 、同社の収益、売上高、キャッシュフローの状況をご覧ください。

芦森工業の成長トレンドは?

PERを正当化するためには、芦森工業は市場を大きく引き離す貧弱な成長を遂げる必要がある。

振り返ってみると、昨年度は117%という異例の増益を達成した。 しかし、直近の3年間はまったく成長できなかった。 従って、同社の最近の収益成長は一貫性がないと言ってよい。

今後12ヶ月で11%の成長が予測されている市場と比較すると、最近の中期的な年率換算の業績から、同社の勢いは弱くなっている。

この点を考慮すると、芦森工業のPERが他社の大半を下回っているのは理解できる。 大半の投資家は、最近の限定的な成長率が将来も続くと予想しており、株価に割安な金額しか払いたくないようだ。

要点

芦森工業の株価が低迷を脱するには、PERをさらに上昇させる必要がある。 株価収益率(PER)は、特定の業界では価値を測る指標としては劣るが、強力な景況感指標になり得る。

予想通り、芦森工業の3年間の業績推移を調べたところ、現在の市場予想よりも悪化していることから、低PERの一因となっていることがわかった。 現段階では、投資家は高いPERを正当化できるほど、業績改善の可能性が大きくないと感じている。 最近の中期的な業績トレンドが続くとすれば、この状況で近い将来に株価が大きく上昇するとは考えにくい。

次の一歩を踏み出す前に、今回明らかになった芦森工業の3つの警告サインについて知っておくべきだろう。

最初に出会ったアイデアだけでなく、優れた企業を探すようにすることが重要です。そこで、最近の収益成長が著しい(そしてPERが低い)興味深い企業の 無料リストを覗いてみよう。

This article has been translated from its original English version, which you can find here.