Stock Analysis

エバーコマース(NASDAQ:EVCM)のバランスシートは健全か?

NasdaqGS:EVCM
Source: Shutterstock

投資家としてリスクを考えるには、負債よりもむしろボラティリティが一番だと言う人もいるが、ウォーレン・バフェットは『ボラティリティはリスクと同義とは程遠い』と言ったのは有名な話だ。 つまり、賢い投資家たちは、企業のリスクを評価する際、負債(通常倒産に関わる)が非常に重要な要素であることを知っているようだ。 エバーコマース・インク(NASDAQ:EVCM)のバランスシートには負債がある。 しかし本当の問題は、この負債が同社をリスキーにしているかどうかだ。

なぜ負債がリスクをもたらすのか?

一般的に言って、負債が現実的な問題となるのは、企業が資本を調達するか、自らのキャッシュフローで返済することが容易でなくなった場合のみである。 最悪のシナリオでは、債権者への支払いができなくなった場合、企業は倒産する可能性がある。 しかし、より一般的な(しかし、まだ高価な)状況は、企業が単に負債を制御するために安い株価で株主を希釈化しなければならない場合です。 とはいえ、最も一般的な状況は、企業が負債を合理的に管理し、自社に有利になるようにすることである。 私たちは、企業の負債の使用について考えるとき、まず現金と負債を一緒に見ます。

エバーコマースに関する最新の分析をご覧ください。

エバーコマースが抱える負債額は?

下のグラフをクリックすると詳細がご覧いただけますが、エバーコマースは2024年3月に5億3,180万米ドルの負債を抱えています。 しかし、9,000万米ドルの現金準備金があるため、純負債は約4億4,180万米ドルと少ない。

debt-equity-history-analysis
ナスダックGS:EVCM 2024年5月22日の負債/株主資本推移

EverCommerceのバランスシートの強さは?

直近の貸借対照表から、エバーコマースには1年以内に返済期限が到来する1億1,390万米ドルの負債と、それ以降に返済期限が到来する5億6,800万米ドルの負債があることがわかる。 これを相殺するために、9,000万米ドルの現金と、12ヶ月以内に期限が到来する6,440万米ドルの債権がある。 つまり、負債総額は現金と短期債権の合計を5億2,750万米ドル上回っている。

エバーコマース社の時価総額は20億1,000万米ドルであるため、必要であれば増資によってバランスシートを強化することができるだろう。 とはいえ、同社の負債返済能力を注意深く見る価値はある。

私たちは、利益に対する負債水準について知るために、主に2つの比率を用いている。ひとつは、純有利子負債を利払い・税引き・減価償却・償却前利益(EBITDA)で割ったもので、もうひとつは、利払い・税引き前利益(EBIT)が支払利息を何倍カバーしているか(略してインタレスト・カバー)です。 このアプローチの利点は、有利子負債の絶対額(EBITDAに対する純有利子負債)と、その負債に関連する実際の支払利息(インタレスト・カバレッジ・レシオ)の両方を考慮することです。

EverCommerceのEBITDAに対する有利子負債比率(4.0)は、ある程度の負債を使用していることを示唆しているが、そのインタレストカバーは0.53と非常に弱く、高いレバレッジを示唆している。 これは、同社の多額の減価償却費と償却費によるもので、EBITDAが非常に寛大な収益指標であることを意味する。 借入コストが株主へのリターンに悪影響を及ぼしているのは明らかだ。 エバーコマースにとって救いなのは、昨年のEBITの赤字を過去12ヶ月間で2,000万米ドルの利益に変えたことだ。 負債水準を分析する場合、バランスシートから始めるのは当然である。 しかし、エバーコマースが今後健全なバランスシートを維持できるかどうかを決めるのは、何よりも将来の収益である。 プロフェッショナルの意見を知りたい方は、アナリストの利益予測に関する無料レポートをご覧ください。

最後に、企業が負債を返済できるのは、会計上の利益ではなく、冷厳な現金だけである。 そのため、金利・税引前利益(EBIT)が実際のフリーキャッシュフローにどれだけ変換されるかをチェックすることが重要である。 株主にとって喜ばしいことに、エバーコマースは昨年、EBITを上回るフリー・キャッシュ・フローを生み出している。 金融機関の機嫌を損ねないためには、現金の流入に勝るものはない。

当社の見解

エバーコマース社の金利カバーは、今回の分析では実質的なマイナスであった。 EBITをフリー・キャッシュフローに変換する能力がかなり高いことは間違いない。 上記のすべての要因を考慮すると、EverCommerceの負債利用には少し慎重さを感じる。 有利子負債が株主資本利益率を高める可能性があることは認めるが、負債が増加しないよう、株主は負債水準を注視することをお勧めする。 エバーコマースのインサイダーが最近株を買っていることが分かれば、この株をさらに調査する気になるだろう。今日、私たちは 報告されたインサイダー取引のリストを無料で共有します。

結局のところ、純負債のない企業に注目した方が良いことが多い。そのような企業(すべて利益成長実績あり)の特別リストにアクセスできる。無料です。

This article has been translated from its original English version, which you can find here.