Stock Analysis

桜島埠頭(東証:9353)のバランスシートはやや厳しい

Published
TSE:9353

デービッド・アイベンは、『ボラティリティは我々が気にするリスクではない。我々が気にかけるのは、資本の永久的な損失を避けることである』。 だから、ある銘柄のリスクの高さを考えるとき、負債を考慮する必要があるのは明らかかもしれない。 桜島埠頭株式会社(東証:9353)に注目したい。(桜島埠頭株式会社(東証:9353)の貸借対照表には負債がある。 しかし、この負債は株主にとって懸念材料なのだろうか?

負債がもたらすリスクとは?

一般的に言って、負債が現実的な問題となるのは、企業が増資や自己資金で容易に返済できなくなった場合のみである。 最悪のシナリオでは、債権者への支払いができなくなった場合、企業は倒産する可能性がある。 しかし、より一般的な(しかし、それでも痛みを伴う)シナリオは、低価で新たな株式資本を調達しなければならず、その結果、株主が恒久的に希薄化することである。 しかし、希薄化の代わりに負債を活用することで、高い収益率で成長に投資するための資金を必要とする企業にとって、負債は非常に優れた手段となり得る。 企業の負債水準を検討する際の最初のステップは、現金と負債を合わせて検討することである。

桜島埠頭の最新分析を見る

桜島埠頭の負債額は?

下記の通り、2024年6月末現在、桜島埠頭の有利子負債は15.5億円で、1年前の12.3億円から増加している。詳しくは画像をクリックしてください。 ただし、手元資金が6億3,600万円あるため、純有利子負債は約9億1,300万円と少ない。

東証:9353 負債比率の推移 2024年9月10日

桜島埠頭の負債の状況

直近の貸借対照表を拡大すると、12カ月以内に13.3億円、それ以降に28.0億円 の負債がある。 一方、現金は6億3,600万円、12カ月以内に期限が到来する債権は10億6,000万円である。 つまり、現預金と(短期)売掛金の合計より負債の方が24億3000万円多い。

時価総額25.2億円に対し、レバレッジの山である。 貸し手からバランスシートの補強を要求された場合、株主は深刻な希薄化に直面する可能性が高い。

私たちは、純有利子負債をEBITDA(利払い・税引き・減価償却・償却前利益)で割った数値と、EBIT(利払い・税引き・償却前利益)がどれだけ容易に支払利息をカバーできるか(インタレスト・カバー)を計算することで、企業の収益力に対する負債負担を測定している。 このように、減価償却費の有無にかかわらず、利益に対する負債を考慮する。

桜島埠頭のEBITDAに対する純負債の比率(1.6)は緩やかで、負債に関しては慎重であることを示している。 また、EBITが支払利息の1,000倍というのは、負債の負担が孔雀の羽のように軽いことを意味する。 一方、桜島埠頭のEBITは過去1年間で3.0%減少した。 このような落ち込みが続けば、負債を処理するのが難しくなるのは明らかだ。 負債を分析する際、バランスシートが重視されるのは明らかだ。 しかし、バランスシートが将来どのように維持されるかを左右するのは、桜島埠頭会社の収益である。 そのため、同社の収益についてもっと知りたければ、長期的な収益推移のグラフをチェックする価値があるかもしれない。

最後に、税務署は会計上の利益を喜ぶかもしれないが、金融機関は現金しか認めない。 そこで私たちは、EBITがどれだけフリー・キャッシュフローに変換されているかを常にチェックしている。 過去3年間、桜島埠頭は大量の現金を消費した。 それは成長のための支出の結果かもしれないが、負債のリスクをはるかに高めている。

我々の見解

桜島埠頭のEBITをフリー・キャッシュフローに変換する試みは、確かに熱心ではない。 しかし、少なくともEBITで支払利息をカバーできているのは頼もしい。 また、桜島埠頭のようなインフラ業界の企業は、一般的に問題なく負債を利用していることにも留意する必要がある。 バランスシートを見て、これらの要素を考慮すると、負債が桜島埠頭の株価を少しリスキーにしていると考える。 それは必ずしも悪いことではないが、一般的にはレバレッジが低い方が安心感がある。 負債についてバランスシートから最も多くを学ぶことは間違いない。 しかし、すべての投資リスクがバランスシートの中にあるわけではない。 我々は 桜島埠頭の 2つの警告サイン (少なくとも1つは気になる )を特定した

負債を負うことなく利益を拡大できる事業への投資に興味がある方は、貸借対照表にネットキャッシュを持つ成長企業の 無料 リストをご覧ください。