Stock Analysis

日本電信電話(TSE:9432)、借入金でリスクを負う

Published
TSE:9432

投資家としてリスクを考えるには、負債よりもボラティリティが一番だと言う人もいるが、ウォーレン・バフェットは『ボラティリティはリスクと同義語とは程遠い』と言ったのは有名な話だ。 負債過多は破滅につながる可能性があるからだ。 日本電信電話(TSE:9432)は事業で負債を使用していることがわかる。 しかし、株主はその負債の使い方を心配すべきなのだろうか?

なぜ負債がリスクをもたらすのか?

借金はビジネスを成長させるためのツールだが、もしビジネスが貸し手に返済できないのであれば、そのビジネスは貸し手の言いなりになってしまう。 事態が本当に悪化すれば、貸し手は事業をコントロールすることができる。 しかし、より頻繁に発生する(それでもコストはかかる)事態は、企業がバランスシートを補強するためだけに、バーゲン価格で株式を発行し、株主を永久に希薄化させなければならない場合である。 もちろん、負債もビジネス、特に資本の重いビジネスにおいては重要な手段となり得る。 企業の負債水準を検討する際の最初のステップは、現金と負債を合わせて検討することである。

日本電信電話の最新の分析を見る

日本電信電話の負債額は?

下のグラフをクリックすると過去の数字が表示されるが、2024年9月現在、日本電信電話の有利子負債は9.81億円で、1年前の9.12億円から増加している。 ただし、1.21億円の手元資金があるため、純有利子負債は約8.60億円と少なくなっている。

東証:9432 負債比率の推移 2025年1月4日

日本電信電話の負債の推移

直近の貸借対照表を見ると、1年以内に返済期限が到来する負債が80.3億円、それ以 降に返済期限が到来する負債が99.6億円ある。 これらの債務を相殺するために、1.21億円の現金と12ヶ月以内に支払うべき4.31億円の債権がある。 つまり、現預金と短期債権を合わせると12tの負債があることになる。

時価総額が1300億円という巨大な企業であるにもかかわらず、これはレバレッジの山である。 このことは、同社がバランスシートの補強を急ぐ必要がある場合、株主が大きく希薄化することを示唆している。

この指標は、純有利子負債をEBITDA(利払い前・税引き前・減価償却前利益)で割り、EBIT(利払い前・税引き前利益)がどれだけ容易に支払利息をカバーできるか(インタレスト・カバー)を計算することによって、企業の収益力に対する負債負担を測定するものである。 この手法の利点は、有利子負債の絶対額(EBITDAに対する純有利子負債)と、その有利子負債に関連する実際の支払利息(インタレスト・カバレッジ・レシオ)の両方を考慮することである。

有利子負債のEBITDAに対する比率は2.4であり、日本電信電話は負債を巧みに、しかし責任を持って使用している。 また、直近12ヶ月のEBITが支払利息の9.4倍であったことは、このテーマと調和している。 日本電信電話は昨年、EBITを6.1%伸ばした。 これは驚くべきこととは程遠いが、負債の返済に関しては良いことだ。 貸借対照表から負債について最もよく知ることができるのは間違いない。 しかし、今後日本電信電話が健全なバランスシートを維持できるかどうかを決めるのは、何よりも将来の収益である。 プロがどう考えているか知りたい方は、アナリストの利益予測に関する無料レポートが面白いかもしれない。

最後に、企業が負債を返済できるのは、会計上の利益ではなく、冷厳な現金だけである。 したがって、EBITが対応するフリーキャッシュフローにつながっているかどうかを見る必要がある。 直近の3年間を見ると、日本電信電話のフリー・キャッシュ・フローはEBITの27%であり、これは予想よりも低い。 負債の返済を考えると、これはあまり良いとは言えない。

当社の見解

日本電信電話の負債総額の処理能力も、EBITからフリー・キャッシュ・フローへの変換能力も、債務をさらに引き受ける能力を確信させるものではない。 しかし、利子カバー率は全く異なることを物語っており、ある程度の回復力を示唆している。 上記の要因を総合すると、日本電信電話の負債には事業リスクがあると思われる。 負債がリターンを押し上げる可能性はあるが、現在同社には十分なレバレッジがあると考える。 負債水準を分析する場合、バランスシートが出発点となるのは明らかである。 しかし最終的には、どの企業もバランスシートの外に存在するリスクを含みうる。 こうしたリスクを見つけるのは難しい。 日本電信電話の1つの警告サインを 見つけた。

もしあなたが、堅固なバランスシートを持つ急成長企業に興味があるのなら、遅滞なくネットキャッシュ成長株のリストをチェックしてほしい。