Stock Analysis

ELEMENTS,Inc.(東証:5246)の株価は41%上昇したが、P/Sはまだ合理的に見える

Published
TSE:5246

ELEMENTS,Inc.(東証:5246)の株価は、不安定な時期を経て41%上昇し、実に印象的な月となった。 この30日間で、年間上昇率は71%に達した。

日本のソフトウェア業界の半数近くがPER(株価純資産倍率)2倍を下回っている中で、これだけ株価が急騰したのだから、PER5.6倍のエレメンツは研究する価値のない銘柄と考えるかもしれない。 しかし、P/S がこれほど高いのには何か理由があるかもしれないので、額面通りに受け取るのは賢明ではない。

ELEMENTSの最新分析を見る

東証:5246 売上高株価収益率対業界 2025年1月17日

ELEMENTSのP/Sは株主にとって何を意味するのか?

ELEMENTSは最近、実に速いペースで収益を伸ばしており、確かに素晴らしい仕事をしている。 おそらく市場は、将来の収益実績がより広い市場を上回ることを期待しているのだろう。 しかし、もしそうでないなら、投資家は株価に高値をつけることになるかもしれない。

ELEMENTSのアナリスト予想はありませんが、この無料 データ豊富なビジュアライゼーションで 、同社の収益、売上高、キャッシュフローをご覧ください。

ELEMENTSの収益成長の傾向は?

ELEMENTSのようなP/Sレシオが妥当と見なされるには、企業が業界をはるかにアウトパフォームしなければならないという固有の前提があります。

振り返ってみると、昨年は同社のトップラインに31%の例外的な利益をもたらしました。 喜ばしいことに、売上高も過去12ヶ月間の成長により、3年前と比較して合計で87%増加している。 したがって、最近の収益成長は同社にとって素晴らしいものであったと言える。

今後12ヵ月の成長率が12%にとどまると予測されている業界と比較すると、最近の中期的な年率換算収益実績から、同社の勢いはより強い。

これを考慮すれば、エレメンツのP/Sが他社を上回っているのも理解できる。 おそらく株主は、より広い業界を凌駕し続けると信じているものを手放したくないのだろう。

エレメンツのP/Sから学べることは?

株価の急騰は、エレメンツのP/Sも急騰させた。 株価収益率だけで株を売るべきかどうかを判断するのは賢明ではありませんが、会社の将来性を判断する実用的な指針にはなります。

予想通り、エレメンツを調べたところ、3年間の収益トレンドが現在の業界予想よりも良好であることから、PERの高さに寄与していることがわかった。 今のところ、株主は収益が脅かされていないと確信しているため、P/Sに満足している。 同社の収益力に大きな変化がない限り、株価は引き続き上昇するはずだ。

とはいえ、ELEMENTSの投資分析では2つの警告サインが出ており、そのうちの1つは無視できない。

ELEMENTSのビジネスの強さについて確信が持てない場合は、当社の対話型ビジネス・ファンダメンタルズ銘柄リストで、あなたが見逃しているかもしれない他の企業を探してみてはいかがだろうか。