Stock Analysis

サトウ食品 (東証:2923) の業績について投資家は安心しすぎてはいけない

TSE:2923
Source: Shutterstock

サトウ食品株式会社(東証:2923)の堅調な決算報告は、同社の株価を動かすには至らなかった。 当社の分析によれば、株主は数字の中に気になる点があることに気づいたようだ。

サトウ食品の最新分析を見る

earnings-and-revenue-history
東証:2923の業績と収益履歴 2024年6月20日

異常項目の利益への影響

サトウ食品の業績を正しく理解するためには、特殊要因による利益1億9,200万円を考慮する必要がある。 一般的に増益になると楽観的になるのは否定できないが、持続的な利益であればそれに越したことはない。 何千もの上場企業の数字を調べてみると、ある年の異常項目による増益は翌年には繰り返されないことが多い。 このような増益要因が「異常な」ものであることを考えれば、それは予想通りである。 そのような異常項目が当年度に再び現れないと仮定すれば、来期は(事業の成長がない限り)減益になると予想される。

注:投資家は常にバランスシートの強さをチェックすることをお勧めする。ここをクリックすると、サトウ食品のバランスシート分析がご覧いただけます。

サトウ食品の利益について

サトウ食品の法定開示利益は、非経常的な項目が利益を押し上げているため、歪んでいると言わざるを得ない。 このため、サトウ食品の法定利益は基礎収益力よりも優れている可能性があると考える。 しかし、少なくとも過去3年間のEPSが年率54%の成長であったことから、株主はいくらかの慰めを得ることができるだろう。 本稿の目的は、サトウ食品のポテンシャルを反映する法定利益がどの程度信頼できるかを評価することであったが、他にも考慮すべきことはたくさんある。 事業としての佐藤食品をもっと知りたいのであれば、同社が直面しているリスクを認識しておくことが重要だ。 どんな企業にもリスクはある

このノートでは、サトウ食品の利益の本質を明らかにする一つの要因に注目したに過ぎない。 しかし、些細なことに意識を集中させることができるのであれば、発見できることは常にある。 例えば、自己資本利益率が高いことを好景気の表れと考える人は多いし、インサイダーが買っている銘柄を探す「フォロー・ザ・マネー」が好きな人もいる。 少し調べる手間がかかるかもしれないが、自己資本利益率が 高い企業の 無料 コレクションや インサイダーの保有が多い銘柄のリストが役に立つかもしれない。

This article has been translated from its original English version, which you can find here.