Stock Analysis

キッコーマン(東証:2801)のバランスシートは健全か?

Published
TSE:2801

バークシャー・ハサウェイのチャーリー・マンガーが支援する外部ファンドマネージャー、リー・ルー氏は、『最大の投資リスクは価格の変動ではなく、資本の永久的な損失を被ることになるかどうかだ』と言って、それを骨抜きにしない。 負債過多は破滅につながる可能性があるからだ。 重要なのは、キッコーマン株式会社(東証:2801)が負債を抱えていることだ。 しかし、この負債は株主にとって懸念事項なのだろうか?

負債が危険な場合とは?

借金は企業の成長を助けるツールだが、もし企業が貸し手に返済できないのであれば、その企業は貸し手の言いなりになってしまう。 資本主義の一部には「創造的破壊」のプロセスがあり、破綻した企業は銀行家によって容赦なく清算される。 このようなことはあまり一般的ではないが、負債を抱えた企業が、貸し手から窮迫した価格での増資を余儀なくされ、株主を永久に希薄化させることはよくあることだ。 もちろん、成長資金を調達するために負債を利用する企業もたくさんあり、そのような企業には悪影響はない。 私たちは、企業の負債の使用について考えるとき、まず現金と負債を一緒に見ます。

キッコーマンの最新分析を見る

キッコーマンの純負債は?

下記の通り、キッコーマンは2024年9月時点で178億円の有利子負債を抱えている。グラフをクリックすると詳細が見られます。 一方、現金は1,188億円あり、1,010億円のネットキャッシュポジションとなっている。

東証:2801 2024年11月25日現在の負債比率の推移

キッコーマンのバランスシートの健全性は?

直近の貸借対照表によると、12カ月以内に返済期限が到来する負債が827億 円、12カ月超に返済期限が到来する負債が733億円ある。 これらの債務と相殺される現金は1,188億円、12ヶ月以内に期限の到来する債権は801億円である。 つまり、流動資産は負債総額より429億円多い

この短期的な流動性は、キッコーマンのバランスシートが伸張しているとは言い難く、おそらく簡単に負債を返済できることを示している。 簡潔に言えば、キッコーマンはネット・キャッシュを誇っており、負債が多いとは言えない!

もう一つの良い兆候は、キッコーマンが12ヶ月間でEBITを28%増加させることができ、負債の返済を容易にしていることである。 負債を分析する際、バランスシートが重視されるのは明らかだ。 しかし、キッコーマンが長期的にバランスシートを強化できるかどうかは、最終的には事業の将来の収益性によって決まる。 将来に焦点を当てるのであれば、アナリストの利益予測を示したこの無料レポートをご覧いただきたい。

最後に、企業が負債を返済できるのは、会計上の利益ではなく、冷徹な現金だけである。 キッコーマンは貸借対照表上ではネット・キャッシュを持っているかもしれないが、利息・税引き前利益(EBIT)をフリー・キャッシュ・フローにどれだけ変換しているかを見るのは興味深い。 直近の3年間で、キッコーマンはEBITの64%に相当するフリー・キャッシュ・フローを記録しており、フリー・キャッシュ・フローが利子と税金を除いたものであることを考えると、これはほぼ普通である。 この冷徹なキャッシュは、負債を減らしたいときに減らせることを意味する。

まとめ

負債を懸念する投資家の意見には共感するが、キッコーマンには1,010億円のネットキャッシュがあり、負債よりも流動資産の方が多いことを念頭に置くべきである。 また、昨年度のEBIT成長率は28%であった。 従って、キッコーマンの負債使途がリスキーだとは思わない。 長期的には、株価は一株当たり利益に追随する傾向があるので、キッコーマンに興味がある方は、ここをクリックして一株当たり利益の履歴をインタラクティブなグラフで確認するとよいだろう。

結局のところ、純債務のない企業に注目した方が良いことが多い。そのような企業の特別リスト(すべて利益成長実績あり)にアクセスできます。無料です。