Stock Analysis

アインホールディングス(東証:9627)は負債が多すぎる?

Published
TSE:9627

ハワード・マークスは、株価のボラティリティを心配するよりも、『恒久的な損失の可能性こそ、私が心配するリスクである......そして、私が知っている実践的な投資家は皆心配する』と言った。 つまり、ある銘柄のリスクがどの程度かを考える際に、負債を考慮する必要があるのは明らかかもしれない。 アインホールディングス(TSE:9627)は、事業において負債を使用していることがわかる。 しかし、株主は負債の使用を心配すべきなのだろうか?

借金はいつ危険なのか?

借金はビジネスを成長させるためのツールだが、もしビジネスが貸し手に返済できないのであれば、そのビジネスは貸し手の言いなりになってしまう。 最終的に、企業が法的な債務返済義務を果たせなければ、株主は何も手にすることができなくなる。 しかし、より一般的な(それでも痛みを伴う)シナリオは、低い価格で新たな株式資本を調達しなければならず、その結果、株主が恒久的に希薄化することである。 もちろん、多くの企業が成長資金を調達するために負債を利用しているが、これにはマイナスの影響はない。 負債水準を検討する際には、まず現金と負債水準の両方を合わせて検討する。

Ainホールディングスの最新分析を見る

Ainホールディングスの負債は?

下の画像をクリックすると詳細が表示されるが、2024年7月末時点のアインホールディングスの有利子負債は58.6億円で、1年前の75.0億円から減少している。 一方、現金は494億円あり、ネット・キャッシュは435億円ある。

東証:9627 負債比率の推移 2024年9月29日

アインホールディングスの負債

直近の貸借対照表を見ると、1年以内に返済期限が到来する負債が1,036億 円、それ以降に返済期限が到来する負債が102億円ある。 一方、現金494億円、1年内返済予定の売掛金271億円がある。 負債は現金と短期債権の合計より373億円多い。

上場しているアインホールディングスの株式価値は1,926億円なので、この程度の負債が大きな脅威になるとは思えない。 とはいえ、アインホールディングスのバランスシートが悪い方向に変化しないよう、注視していく必要があることは確かだ。 負債が多いとはいえ、アインホールディングスはネットキャッシュを保有しており、負債が多いとは言えない!

また、アイン・ホールディングスは昨年、EBITを15%成長させ、負債の負担を軽くしている。 負債のレベルを分析する場合、バランスシートは明らかにスタート地点である。 しかし、Ainホールディングスが今後も健全なバランスシートを維持できるかどうかを決めるのは、何よりも将来の収益である。 そこで、将来を重視するのであれば、アナリストの利益予測を示したこの無料レポートをご覧いただきたい。

最後に、企業が負債を返済できるのは、会計上の利益ではなく、冷厳な現金だけである。 アイン・ホールディングスの貸借対照表にはネットキャッシュが計上されているが、そのキャッシュ残高の構築(または減少)の速さを理解するために、金利税引前利益(EBIT)をフリーキャッシュフローに変換する能力を見てみる価値はある。 直近の3年間で、アイン・ホールディングスはEBITの66%に相当するフリー・キャッシュ・フローを記録しており、フリー・キャッシュ・フローが利子と税金を除いたものであることを考えると、これはほぼ通常の水準である。 このフリーキャッシュフローにより、同社は適切なタイミングで負債を返済することができる。

まとめ

アインホールディングスのバランスシートは、負債総額が多いため、特に強いとはいえないが、ネットキャッシュが435億円あることは明らかにプラスである。 従って、アインホールディングスの負債利用が危険だとは思わない。 株価は1株当たり利益に連動する傾向があるので、アインホールディングスに興味がある方は、1株当たり利益の推移をグラフで確認することもできる。

負債を背負うことなく利益を伸ばせる事業への投資に興味があるなら、貸借対照表にネットキャッシュを持つ成長企業の 無料 リストをチェックしよう。