Stock Analysis

株式会社アシックス(東証:7936)の株価は27%の低迷にもかかわらず、投資家の意見にマッチしている

Published
TSE:7936

株式会社アシックス(東証:7936) の株価は、ここ1ヶ月で27%もの下落を記録し、直近の堅調なパフォーマンスを大きく後退させた。 それでも、株価が72%上昇したこの1年を、悪い月が完全に台無しにしたわけではない。

日本の企業の半数近くがPER13倍以下であり、PER9倍以下も珍しくないからだ。 とはいえ、この高いPERに合理的な根拠があるかどうかを判断するには、もう少し掘り下げる必要がある。

最近のアシックスの業績は、他の多くの企業よりも速いスピードで上昇しており、アシックスにとって有利である。 PERが高いのは、この好業績が続くと投資家が考えているからだろう。 そうでないなら、既存株主は株価の存続可能性に少し神経質になっているかもしれない。

アシックスの最新分析を見る

東証:7936 株価収益率 vs 業界 2024年8月6日
アナリストがアシックスの将来を業界と比較してどのように評価しているかを知りたいとお考えですか?そのような場合は、当社の無料 レポートをご利用ください。

成長指標は高PERについて何を語っているか?

PERを正当化するためには、アシックスは市場を大きく上回る傑出した成長を遂げる必要がある。

振り返ってみると、昨年は同社のボトムラインに66%の異例の利益をもたらした。 それでも、EPSは3年前と比較してトータルでほとんど上昇しておらず、理想的とは言えない。 従って、株主は不安定な中期成長率に過度の満足はしていないだろう。

現在、同社を担当している8人のアナリストによると、今後3年間のEPSは毎年15%ずつ上昇すると予想されている。 市場予想が年率9.6%にとどまる中、同社はより強力な業績が期待できる。

これを考慮すれば、アシックスのPERが他社を上回っているのも理解できる。 ほとんどの投資家は、この強い将来の成長を期待し、株価を高く買おうとしているようだ。

重要なポイント

これほど強い値下がりの後でも、アシックスのPERは他の市場を大きく上回っている。 私たちは、株価収益率の威力は主にバリュエーションとしてではなく、むしろ現在の投資家心理と将来への期待を測るものであると言う。

予想通り、アシックスのアナリスト予想を検証したところ、優れた業績見通しが高いPERに寄与していることが分かった。 現段階では、投資家は業績悪化の可能性がPERを引き下げるほど大きくないと感じている。 こうした状況が変化しない限り、株価の強力な下支えは続くだろう。

意見をまとめる前に、アシックスの注意すべき兆候を1つ発見した。

もちろん、いくつかの良い候補を見れば、素晴らしい投資先が見つかるかもしれない。そこで、強い成長実績を持ち、低PERで取引されている企業の 無料リストを覗いてみよう。