Stock Analysis

シキボウ(東証:3109)のPERから学べること

Published
TSE:3109

株価収益率(PER)15.3 倍の四季報(東証:3109)。(日本の企業の半数近くがPER13倍以下であり、PER9倍以下も珍しくないことを考えると、シキボウ株式会社(東証:3109)は現在、弱気シグナルを発しているのかもしれない。 とはいえ、PERを額面通りに受け取るのは賢明ではない。

例えば、シキボウの業績が最近悪化している。 この先もシキボウは他社を凌駕すると予想する向きが多いから、PERが暴落しないのかもしれない。 そうでなければ、特に理由もなく高い株価を支払っていることになる。

シキボウの最新分析を見る

東証:3109 株価収益率 vs 業界 2024年8月5
日 シキボウの収益、売上高、キャッシュフローの全体像を知りたいですか?四季報の無料 レポートが 、その過去の業績に光を当てます。

シキボウの成長は十分か?

シキボウのPERは、堅実な成長が期待され、重要な点として市場よりも優れた業績を上げる企業にとって典型的なものだろう。

まず振り返ってみると、昨年の一株当たり利益の伸びは49%減と期待外れで、興奮するようなものではなかった。 しかし、直近3年間のEPSは7,516%増と、短期的な業績には不満が残るものの、全体としては素晴らしい伸びを見せている。 従って、このまま好調を維持したいところだが、株主は中期的な利益成長率を歓迎していることだろう。

今後12ヵ月間の成長率が9.8%にとどまると予測される市場と比較すると、最近の中期的な年率換算の業績から、同社の勢いはより強い。

この点を考慮すれば、シキボウのPERが他社を上回っているのも理解できる。 おそらく株主は、今後も取引所を出し抜くと信じているものを手放したくないのだろう。

重要なポイント

株価収益率は株を買うかどうかの決定的な要因になるべきものではないが、業績期待のバロメーターとしてはかなり有能である。

予想通り、シキボウを調べたところ、3年間の業績トレンドが現在の市場予想よりも良く見えることから、高いPERの要因となっていることが分かった。 今のところ、株主は収益が脅かされていないと確信しているため、このPERに納得している。 最近の中期的な状況が変化しない限り、株価を強力にサポートし続けるだろう。

また、四季報に4つの警告サイン(1つは私たちにはあまりしっくりこない!)が出ていることも注目に値する。

四季報よりも良い投資先が見つかるかもしれない。可能性のある候補を選びたいなら、低PERで取引されている(しかし収益を伸ばせることが証明されている)興味深い企業の 無料リストをチェックしよう。