株式分析

日本工業(東証:5279)のバランスシートはかなり健全

TSE:5279
Source: Shutterstock

デービッド・アイベンは、『ボラティリティは我々が気にするリスクではない。我々が気にかけるのは、資本の永久的な損失を避けることである』。 負債過多は破滅につながる可能性があるからだ。 他の多くの企業と同様、日本工業株式会社(東証:5279)もそうである(東証:5279)は負債を利用している。 しかし、株主はその負債の使い方を心配すべきなのだろうか?

Advertisement

なぜ負債がリスクをもたらすのか?

一般的に言って、負債が現実的な問題となるのは、企業が増資や自社のキャッシュフローで簡単に返済できなくなった場合だけである。 最悪のシナリオでは、債権者への支払いができなくなった場合、企業は倒産する可能性がある。 しかし、より頻繁に発生する(しかし、それでもコストがかかる)事態は、会社がバランスシートを補強するためだけに、バーゲン価格で株式を発行し、株主を永久に希薄化させなければならない場合である。 とはいえ、最も一般的な状況は、企業が負債を合理的に管理し、自社に有利になるようにすることである。 企業の負債水準を考える際の最初のステップは、現金と負債を一緒に考えることである。

日本工業の負債額は?

過去の数字は下の図をクリックしていただきたいが、2024年12月現在、日本工業の有利子負債は35.8億円で、1年前の32.7億円から増加している。 一方、現金は13.3億円あり、純有利子負債は約22.5億円となっている。

debt-equity-history-analysis
東証:5279 負債資本比率の推移 2025年4月4日

日本工業の負債の推移

直近の貸借対照表を拡大すると、12カ月以内に返済期限が到来する負債が68億6,000万 円、それ以降に返済期限が到来する負債が13億8,000万円ある。 一方、現金は13億3,000万円、12カ月以内に返済期限が到来する債権は43億8,000万円である。 つまり、現金と(短期)債権の合計より負債の方が25.3億円多い。

この赤字は同社の時価総額22.3億円を上回るため、株主は子供が初めて自転車に乗るのを見守る親のように、日本工業の負債水準を注視する必要があると思われる。 仮に、現在の株価で増資による負債返済を余儀なくされた場合、極めて大きな希薄化が必要となる。

日本工業の最新分析をチェックする

当社では、利益に対する負債水準について、主に2つの比率を用いている。ひとつは純有利子負債をEBITDA(金利・税金・減価償却費控除前利益)で割ったもので、もうひとつはEBIT(金利・税金・減価償却費控除前利益)が支払利息を何倍カバーしているか(略してインタレストカバー)である。 このアプローチの利点は、有利子負債の絶対額(EBITDAに対する純有利子負債)と、その有利子負債に関連する実際の支払利息(インタレスト・カバレッジ・レシオ)の両方を考慮することである。

日本工業のEBITDAに対する純有利子負債の比率は約2.1であり、有利子負債の使用は中程度であることを示唆している。 また、1,000倍という強力なインタレスト・カバレッジが、さらに安心感を高めている。 特筆すべきは、日本工業のEBITがイーロン・マスクよりも高く、昨年比102%という驚異的な伸びを示したことだ。 負債について最もよく知るのはバランスシートであることは間違いない。 しかし、貸借対照表が将来どのように持ちこたえるかを左右するのは、日本工業の収益である。 日本工業の収益についてもっと知りたい方は、長期的な収益推移のグラフをご覧いただきたい。

最後に、企業は負債を返済するためにフリーキャッシュフローを必要とする。 そこで論理的なステップとしては、EBITのうち実際のフリー・キャッシュ・フローが占める割合を見ることだ。 過去3年間、日本工業はEBITの51%に相当する強力なフリーキャッシュフローを生み出した。 このキャッシュフローは、負債を減らしたいときに減らせることを意味する。

当社の見解

日本工業のインタレスト・カバレッジは、EBITの成長率と同様、今回の分析において実質的なプラスであった。 これとは対照的に、負債総額の処理に苦戦していることが明らかになり、我々の信頼は損なわれた。 これらのデータを見る限り、日本工業の負債水準には少々慎重である。 負債が株主資本利益率を向上させることは評価できるが、負債が増加しないよう、株主は負債水準を注視することをお勧めする。 負債についてバランスシートから最も多くを学べることは間違いない。 しかし最終的には、どの企業もバランスシートの外に存在するリスクを含みうる。 その例を挙げよう:私たちは、 日本工業が注意すべき3つの警告サインを 発見した。

負債を負うことなく利益を拡大できる事業への投資に興味があるなら、貸借対照表にネットキャッシュを持つ成長企業の 無料リストをチェックしよう。

評価は複雑だが、我々はそれを単純化するためにここにいる。

公正価値の見積もり、潜在的リスク、配当、インサイダー取引、財務状況など、詳細な分析により、Nihon Kogyo が割安か割高かをご確認ください。

無料分析へのアクセス

この記事についてご意見がありますか?内容にご不満ですか? 私たちに直接ご連絡ください。 または、editorial-team (at) simplywallst.comまでEメールをお送りください。

このSimply Wall Stの記事は一般的な内容です。私たちは、偏りのない方法論を用いて、過去のデータとアナリストの予測にのみ基づいた解説を提供しており、私たちの記事は財務アドバイスを意図したものではありません。また、お客様の目的や財務状況を考慮するものではありません。当社は、ファンダメンタルズ・データに基づいて長期的な視点に立った分析を提供することを目的としています。当社の分析は、価格に影響を与える最新の企業発表や定性的な材料を織り込んでいない場合があることにご留意ください。Simply Wall Stは、言及されたいかなる銘柄にもポジションを有していない。

This article has been translated from its original English version, which you can find here.

Advertisement