Stock Analysis

横浜ゴム(東証:5101)が責任ある債務管理を行える理由はここにある

Published
TSE:5101

投資家としてリスクを考えるには、負債よりもボラティリティが一番だと言う人もいるが、ウォーレン・バフェットは『ボラティリティはリスクと同義語とは程遠い』と言ったのは有名な話だ。 負債過多は破滅につながる可能性があるからだ。 横浜ゴム株式会社(TSE:5101)が貸借対照表に負債を計上していることに注目したい。 しかし、本当の問題は、この負債が同社をリスキーにしているかどうかである。

負債がもたらすリスクとは?

借金は企業の成長を助けるツールだが、もし企業が貸し手に返済する能力がなければ、その企業は貸し手の言いなりになってしまう。 事態が本当に悪化すれば、貸し手はビジネスをコントロールすることができる。 このような事態はあまり一般的ではありませんが、負債を抱えた企業が、貸し手から窮迫した価格での資本調達を余儀なくされ、株主を恒久的に希薄化させるケースはよく見られます。 しかし、希薄化に取って代わることで、高い収益率で成長に投資するための資金を必要とする企業にとって、負債は非常に優れた手段となり得る。 負債水準を検討する際には、まず現金と負債水準の両方を合わせて検討する。

横浜ゴムに関する最新の分析を見る

横浜ゴムの純負債額は?

2024年9月時点の有利子負債は4,574億円で、前年の5,309億円から減少している。 ただし、手元資金が1,075億円あるため、純有利子負債は約3,499億円と少なくなっている。

東証:5101 負債資本比率の推移 2024年12月8日

横浜ゴムの負債の推移

直近の貸借対照表を拡大すると、12カ月以内に返済期限が到来する負債が3,438億 円、それ以降に返済期限が到来する負債が4,609億円となっている。 一方、現金は1,075億円、12カ月以内に回収期限の到来する債権は2,472億円である。 つまり、現預金と(短期)売掛金の合計より負債の方が4,499億円多い。

時価総額4,933億円に対し、レバレッジの山である。 貸し手からバランスシートの補強を要求されれば、株主は深刻な希薄化に直面するだろう。

当社では、利益に対する負債水準について、主に2つの比率を用いている。ひとつは純有利子負債をEBITDA(金利・税金・減価償却費控除前利益)で割ったもので、もうひとつはEBIT(金利・税金・減価償却費控除前利益)が支払利息を何倍カバーしているか(略してインタレストカバー)である。 このアプローチの利点は、有利子負債の絶対額(EBITDAに対する純有利子負債)と、その有利子負債に関連する実際の支払利息(インタレスト・カバレッジ・レシオ)の両方を考慮することである。

横浜ゴムのEBITDAに対する純有利子負債の比率は約1.8であり、有利子負債の使用はわずかであることを示唆している。 また、支払利息の16.0倍という圧倒的なEBITは、負債の負担が孔雀の羽のように軽いことを示唆している。 横浜ゴムのEBITが雨後の竹のように上昇し、過去12ヶ月で75%増加したことは注目に値する。これで負債を管理しやすくなるだろう。 負債についてバランスシートから最も多くを学べることは間違いない。 しかし、横浜ゴムが長期的にバランスシートを強化できるかどうかは、最終的には事業の将来的な収益性によって決まる。 もしあなたが将来に注目しているのであれば、アナリストの利益予測を示したこの無料レポートをチェックすることができる。

最後に、税務署は会計上の利益を喜ぶかもしれないが、金融機関は現金しか認めない。 そのため、EBITがフリー・キャッシュフローにどれだけ裏付けられているかをチェックする価値がある。 直近の3年間を見ると、横浜ゴムのフリー・キャッシュ・フローはEBITの31%であり、これは予想よりも低い。 このキャッシュフローの低さが、負債を処理することを難しくしている。

当社の見解

横浜ゴムのインタレスト・カバレッジは、EBITの成長率と同様、この分析において実質的なプラスであった。 その一方で、負債総額の水準は、その負債について少し安心できない。 これらのデータを見る限り、横浜ゴムの負債水準には少し慎重な印象を受ける。 有利子負債には潜在的なリターンを高めるというプラス面もあるが、負債水準が株価をよりリスキーにする可能性があることを、株主は間違いなく考慮すべきと考える。 負債を分析する際、バランスシートに注目すべきなのは明らかだ。 しかし、投資リスクのすべてがバランスシートにあるわけではない。 横浜ゴムの 投資分析では、2つの警告サインが出ている。

全てが終わってみれば、負債を必要としない企業に注目する方が簡単な場合もある。読者は今すぐ、純負債ゼロの成長株リストに 100%無料でアクセスできる。