Stock Analysis

小田急電鉄(東証:9007)のバランスシートは健全か?

Published
TSE:9007

ウォーレン・バフェットは、『ボラティリティはリスクと同義ではない。 つまり、企業のリスクを評価する際、倒産につきものの負債が非常に重要な要素であることを、賢明な投資家たちは知っているようだ。 重要なのは、小田急電鉄株式会社(東証:9007)である。(TSE:9007)は負債を抱えている。 しかし、この負債は株主にとって懸念材料なのだろうか?

なぜ負債がリスクをもたらすのか?

借入金は、事業が新たな資本またはフリー・キャッシュ・フローで返済するのが困難になるまで、事業を支援する。 事態が本当に悪化した場合、貸し手は事業をコントロールすることができる。 しかし、より一般的な(それでも痛みを伴う)シナリオは、低い価格で新たな株式資本を調達しなければならず、その結果、株主が恒久的に希薄化することである。 しかし、希薄化に取って代わることで、高い収益率で成長に投資するための資金を必要とする企業にとって、負債は極めて優れた手段となり得る。 負債水準を検討する際には、まず現金と負債の両方を合わせて検討する。

小田急電鉄の最新分析を見る

小田急電鉄の負債とは?

下の画像をクリックすると詳細が見られるが、小田急電鉄の2024年6月末の有利子負債は5,598億円で、1年前の6,526億円から減少している。 ただし、225億円の現金があり、これを相殺すると約5,373億円の純有利子負債となる。

東証:9007 2024年11月19日時点の有利子負債の推移

小田急電鉄のバランスシートの強さは?

直近の貸借対照表によると、小田急電鉄の負債は12カ月以内に3,284億円、12カ月超に4,386億円となっている。 一方、現金は225億円、12ヶ月以内に弁済期が到来する債権は221億円である。 負債は現金と短期債権の合計より7,224億円多い。

この不足額が同社の時価総額5,616億円を上回ることを考えれば、貸借対照表をじっくりと見直したくなるのも無理はない。 同社がバランスシートを早急に一掃しなければならないシナリオでは、株主が大規模な希薄化を被る可能性が高いと思われる。

企業の収益に対する負債を評価するために、私たちは純負債をEBITDA(利払い・税引き・減価償却・償却前利益)で割り、EBIT(利払い・税引き前利益)を支払利息(インタレスト・カバー)で割って計算します。 このように、債務の絶対額と支払金利の両方を考慮する。

小田急電鉄のEBITDAに対する純負債の比率は5.5とかなり低いが、インタレスト・カバレッジは18.9と非常に高い。 つまり、小田急電鉄は非常に安価な長期借入金を利用できるか、あるいは支払利息が増加するかのどちらかである! 小田急電鉄のEBITが雨後の竹のように急上昇し、過去12ヶ月で56%増加したことは注目に値する。これなら負債の管理もしやすいだろう。 負債水準を分析する場合、バランスシートから始めるのは当然である。 しかし、小田急電鉄が今後健全なバランスシートを維持できるかどうかを決めるのは、何よりも将来の収益である。 プロフェッショナルの意見を知りたい方は、アナリストの利益予測に関する無料レポートが面白いかもしれない。

最後に、企業が負債を返済できるのは、会計上の利益ではなく、冷厳な現金だけである。 そこで、EBITがフリーキャッシュフローにどれだけ変換されているかを常にチェックしている。 過去3年間、小田急電鉄のフリー・キャッシュフローはEBITの8.6%で、実に低い。 この低水準のキャッシュ・コンバージョンは、小田急電鉄の負債返済能力を弱体化させている。

当社の見解

一見したところ、小田急電鉄の負債総額は、この銘柄に慎重な姿勢を示しており、EBITDAに対する純負債は、1年で最も忙しい夜に空いているレストランほど魅力的なものではなかった。 しかし明るい面もあり、利子カバー率は良い兆候で、私たちを楽観的にさせてくれる。 バランスシートを見て、これらの要素を考慮すると、負債が小田急電鉄株を少しリスキーにしていると我々は考える。 そのようなリスクを好む人もいるが、私たちは潜在的な落とし穴を念頭に置いている。 負債についてバランスシートから最も多くを学ぶことは間違いない。 しかし、すべての投資リスクがバランスシートの中にあるわけではない。 例えば、我々は 小田急電鉄の4つの警告サイン(2つは無視できない )を特定した。

負債を負うことなく利益を拡大できる事業への投資に興味があるなら、貸借対照表にネットキャッシュを持つ成長企業のリストを 無料でご覧ください。