Stock Analysis

モルフォ(東証:3653)の株価が28%上昇した。

Published
TSE:3653

何かが起こるのを待っていたモルフォ(東証:3653)の株主は、先月28%の株価下落という打撃を受けた。 過去12ヶ月を振り返ってみると、株価は20%上昇し、堅実なパフォーマンスを見せている。

株価が大幅に下落したとはいえ、モルフォのPER(株価収益率)2.3倍は、PERの中央値が1.8倍程度である日本のソフトウェア業界と比べると、かなり「中の上」であると言えなくもない。 しかし、投資家が明確な機会や高価なミスを無視する可能性があるため、説明なしにP/Sを無視するのは賢明ではない。

モルフォの最新分析を見る

東証:3653 株価収益率 vs 業界 2024年8月5日

モルフォの最近の業績は?

モルフォは最近、実に速いペースで収益を伸ばしており、確かに素晴らしい業績を上げている。 恐らく市場は、将来の収益実績が先細りになると予想しており、それがP/Sの上昇を抑えているのだろう。 モルフォが好きなら、そうならないことを願っているはずだ。

モルフォのアナリスト予想はないが、この無料 データ豊富なビジュアライゼーションで 、同社の収益、売上高、キャッシュフローを確認しよう。

モルフォの収益成長の傾向は?

モルフォのP/Sレシオは、緩やかな成長しか期待できない企業としては典型的で、重要なのは業界と同程度の業績であることです。

まず振り返ってみると、同社は昨年41%という目覚ましい成長を遂げた。 直近の3年間でも、短期的な業績に助けられ、全体で65%という素晴らしい増収を記録している。 従って、株主はこうした中期的な収益成長率を間違いなく歓迎しただろう。

これは、同社の最近の中期的な年率成長率を大幅に下回る、今後1年間で13%の成長が見込まれる他の業界とは対照的である。

この点を考慮すると、モルフォのP/Sが他社の大半と同水準にあるのは不思議だ。 投資家の多くは、同社が最近の成長率を維持できると確信していないのかもしれない。

モルフォのP/Sから何がわかるか?

モルフォの株価が急落したことで、P/Sは他の業界と同様の領域に戻った。 株価売上高倍率は、株を買うかどうかの決定的な要因になるべきではないが、収益期待のバロメーターとしてはかなり有能だ。

驚いたことに、モルフォは、3年間の収益トレンドが現在の業界予想よりも良さそうであることから、我々が予想したほどP/Sに寄与していないことを明らかにした。 同社が直面している潜在的なリスクが、予想を下回るP/Sの要因であると考えるのが妥当だろう。 過去中期的な最近の収益動向は、価格下落のリスクが低いことを示唆しているが、投資家は将来的に収益が変動する可能性があると見ているようだ。

その他のリスクについてはどうだろうか?どんな会社にもあるものだが、 モルフォの4つの警告サイン (うち3つは無視できない!)を見つけたので、ぜひ知っておいてほしい。

最初に出会ったアイデアだけでなく、優れた企業を探すようにすることが重要だ。収益性の向上があなたの考える素晴らしい企業と一致するのであれば、最近の収益成長が著しい(そしてPERが低い)興味深い企業の 無料リストを覗いてみよう。