Stock Analysis

トリドールホールディングス(東証:3397)の4つの指標は、安全な負債の使い方を示している

Published
TSE:3397

ハワード・マークスは、株価の変動を心配するよりもむしろ、『恒久的な損失の可能性こそが私が心配するリスクであり、私が知っている実践的な投資家は皆心配している』と言った。 つまり、賢い投資家たちは、倒産につきものの負債が、企業のリスクを評価する上で非常に重要な要素であることを知っているようだ。 トリドールホールディングス(TSE:3397)は、事業において負債を使用していることが分かる。 しかし、株主は負債の使用を心配すべきなのだろうか?

負債がもたらすリスクとは?

一般的に言って、負債が現実的な問題となるのは、企業が資本を調達するか、自らのキャッシュフローで返済することが容易でなくなった場合のみである。 事態が本当に悪化した場合、貸し手は事業をコントロールすることができる。 しかし、より一般的な(それでも痛みを伴う)シナリオは、低い価格で新たな株式資本を調達しなければならず、その結果、株主が恒久的に希薄化することである。 もちろん、負債もビジネス、特に資本の重いビジネスにおいては重要な手段となりうる。 企業の負債水準を検討する際の最初のステップは、現金と負債を合わせて検討することである。

トリドールホールディングスの最新分析を見る

トリドールホールディングスの負債額は?

下記の通り、2024年6月末時点の有利子負債は787億円で、1年前の680億円から増加している。詳細は画像をクリック。 ただし、710億円の現金があるため、ネット有利子負債は76.3億円程度となる。

東証:3397 負債資本比率の推移 2024年11月11日

トリドールホールディングスのバランスシートは健全か?

直近の貸借対照表によると、12カ月以内に返済期限が到来する負債が740億円、12カ月超の負債が1,567億円ある。 一方、現金710億円、12ヶ月以内に回収予定の債権97.3億円がある。 負債は現金と短期債権の合計を1,499億円上回る。

同社の時価総額は3,512億円であるため、いざとなれば現金を調達してバランスシートを改善させることも可能だろう。 しかし、同社の負債返済能力を注視する価値はある。

私たちは、利益に対する負債水準について知るために、主に2つの比率を用いている。ひとつは、純有利子負債を利払い・税引き・減価償却・償却前利益(EBITDA)で割ったもので、もうひとつは、利払い・税引き前利益(EBIT)が支払利息を何倍カバーしているか(略してインタレスト・カバー)である。 したがって、減価償却費の有無にかかわらず、利益に対する負債を考慮する。

トリドールホールディングスのEBITDAに対する純負債の比率は0.17と低い。 また、EBITは支払利息のなんと17.4倍をカバーしている。 だから、私たちはその超保守的な負債の使用についてかなりリラックスしている。 さらに、トリドールホールディングスは昨年、EBITを143%伸ばした。 この向上により、今後の負債返済はさらに容易になるだろう。 貸借対照表から負債について最も多くを学ぶことは間違いない。 しかし、トリドールホールディングスが長期的にバランスシートを強化できるかどうかは、最終的には事業の将来的な収益性によって決まる。 プロフェッショナルの意見を知りたい方は、アナリストの利益予測に関する無料レポートが面白いかもしれない。

最後に、企業が負債を返済できるのは、会計上の利益ではなく、冷徹な現金だけである。 そのため、EBITがフリー・キャッシュ・フローにどれだけ裏付けられているかをチェックする価値がある。 株主にとって喜ばしいことに、トリドールホールディングスは過去3年間、EBITを上回るフリーキャッシュフローを生み出している。 このような強力なキャッシュ創出は、バチスーツを着た子犬のように私たちの心を温めてくれる。

当社の見解

幸いなことに、トリドールホールディングスの利子カバー率は高く、有利子負債を上回っている。 また、EBITからフリーキャッシュフローへの転換も心強い。 全体として、トリドールホールディングスの負債額は控えめで、悪いリスクを取っているとは思えない。 そのため、バランスシートに多少のレバレッジをかけることについては心配していない。 バランスシートは、負債を分析する際に注目すべき分野であることは明らかだ。 しかし最終的には、どの企業もバランスシートの外に存在するリスクを含みうる。 例えば、私たちはトリドールホールディングスに投資する前に知っておくべき警告サインを1つ発見した。

負債を負うことなく利益を成長させるビジネスへの投資に興味があるなら、貸借対照表にネットキャッシュを持つ成長企業の 無料リストをご覧ください。