Stock Analysis

豊田自動織機(TSE:6201)は負債でリスクを取っていると考える

Published
TSE:6201

チャーリー・マンガーが支援した)伝説的なファンドマネジャーの李璐はかつて、『最大の投資リスクは価格の変動ではなく、資本が永久に失われるかどうかだ』と言った。 つまり、ある銘柄のリスクがどの程度かを考えるときに、負債を考慮する必要があるのは明らかかもしれない。 豊田自動織機(TSE:6201)が事業で負債を使っていることはわかる。 しかし、この負債は株主にとって懸念材料なのだろうか?

借金はいつ問題になるのか?

借金は企業が成長するための手段だが、もし企業が貸し手に返済できないのであれば、その企業は貸し手の言いなりになってしまう。 最終的に、企業が法的な債務返済義務を果たせなければ、株主は何も手にすることができない。 しかし、より頻繁に発生する(それでもコストはかかる)のは、バランスシートを補強するためだけに、企業がバーゲン価格で株式を発行し、株主を永久に希薄化させなければならない場合である。 しかし、希薄化の代わりに、高い収益率で成長に投資するための資金を必要とする企業にとって、負債は非常に優れた手段となり得る。 企業の負債の使用について考えるとき、私たちはまず現金と負債を一緒に見ます。

豊田自動織機の負債額は?

下の図をクリックすると過去の数字が表示されるが、2024年12月現在、豊田自動織機の有利子負債は1.93億円で、1年前の1.75億円から増加している。 ただし、6,723億円のキャッシュがあり、これを相殺すると、ネット有利子負債は約12.6億円となる。

東証:6201 2025年3月29日の有利子負債残高の推移

豊田自動織機のバランスシートの強さは?

最新の貸借対照表データによると、豊田自動織機は1年以内に1.69億円、それ以降に3.05億円の負債を抱える。 その一方で、6,723億円の現金と1,810億円の売掛債権が12ヶ月以内に返済期限を迎える。 つまり、現預金と短期債権を合わせると22.6億円の負債があることになる。

豊田自動織機の時価総額は39.4億円と大きいため、増資によってバランスシートを強化することは可能だろう。 しかし、負債を返済する能力については注視する価値がある。

豊田自動織機の最新分析を見る

当社は、利益に対する負債水準について知るために、主に2つの比率を使用している。ひとつは、純有利子負債を利払い・税引き・減価償却・償却前利益(EBITDA)で割ったもので、もうひとつは、利払い・税引き前利益(EBIT)が支払利息を何倍カバーしているか(略してインタレストカバー)である。 このアプローチの利点は、有利子負債の絶対額(EBITDAに対する純有利子負債)と、その有利子負債に関連する実際の支払利息(インタレスト・カバレッジ・レシオ)の両方を考慮することである。

豊田自動織機のEBITDAに対する有利子負債比率は2.5であり、これは多額の負債を意味するが、それでもほとんどのタイプのビジネスにとってはかなり妥当である。 しかし、インタレスト・カバレッジは1kと非常に高く、負債にかかる支払利息が現在かなり低いことを示唆している。 重要なのは、豊田自動織機のEBITが過去12ヶ月で22%も減少したことだ。 このまま減少が続けば、債務返済は菜食主義者の大会でフォアグラを売るよりも難しくなるだろう。 負債を分析する際、バランスシートに注目すべきなのは明らかだ。 しかし、豊田自動織機が今後も健全なバランスシートを維持できるかどうかを決めるのは、何よりも将来の収益である。 プロがどう考えているか知りたい方は、アナリストの利益予測に関する無料レポートが面白いかもしれない。

最後に、企業が負債を返済できるのは、会計上の利益ではなく、冷厳な現金だけである。 そこで、EBITがフリーキャッシュフローにどれだけ変換されているかを常にチェックする。 過去3年間を考慮すると、豊田自動織機は全体としてキャッシュ・アウトを記録している。 フリー・キャッシュ・フローが信頼できない企業にとって、借金ははるかにリスクが高いので、株主は過去の支出が将来フリー・キャッシュ・フローを生み出すことを期待すべきなのだ。

当社の見解

率直に言って、豊田自動織機のEBITからフリー・キャッシュ・フローへの変換とEBITの(成長しない)実績の両方が、その負債水準にむしろ不快感を抱かせる。 しかし、明るい面として、金利カバー率は良い兆候であり、私たちを楽観的にさせる。 大局的に見れば、豊田自動織機の負債利用が同社にリスクをもたらしていることは明らかだ。 すべてがうまくいけば、それはリターンを押し上げるはずだが、その反面、負債によって永久的な資本損失のリスクが高まっている。 負債のレベルを分析する場合、バランスシートが出発点となるのは明らかだ。 しかし最終的には、どの企業もバランスシートの外に存在するリスクを含みうる。 我々は 、豊田自動織機について 1つの警告サインを特定した

もしあなたが、堅固なバランスシートを持つ急成長企業にもっと興味があるのなら、遅滞なくネットキャッシュ成長株のリストをチェックしてほしい。