Stock Analysis

アライドアーキテクツ(東証:6081)のバランスシートは健全か?

Published
TSE:6081

ハワード・マークスは、株価の変動を心配するよりもむしろ、『恒久的な損失の可能性こそが私が心配するリスクであり、私が知っている実践的な投資家は皆心配している』と言った。 つまり、賢い投資家たちは、倒産につきものの負債が、企業のリスクを評価する上で非常に重要な要素であることを知っているようだ。 アライドアーキテクツ株式会社(東証:6081)は、事業で負債を使用していることがわかる。 しかし、株主は負債の使用を心配すべきなのだろうか?

負債が問題となるのはどのような場合か?

フリーキャッシュフローや魅力的な価格での資本調達によって、その債務を容易に履行できない場合、負債やその他の負債はビジネスにとってリスキーになる。 事態が本当に悪化した場合、貸し手は事業をコントロールすることができる。 しかし、より頻繁に発生する(それでもコストはかかる)のは、バランスシートを補強するためだけに、企業がバーゲン価格で株式を発行し、株主を恒久的に希薄化させなければならない場合である。 しかし、希薄化の代わりに負債を活用することで、高い収益率で成長に投資するための資金を必要とする企業にとって、負債は非常に優れた手段となり得る。 企業の負債水準を検討する際の最初のステップは、現金と負債を合わせて検討することである。

アライドアーキテクツの最新分析を見る

アライドアーキテクツの負債とは?

下の画像をクリックすると詳細が表示されるが、2024年9月時点のアライドアーキテクツの有利子負債は6億5,800万円で、1年後の3億1,700万円から増加している。 一方、現金は20億8,000万円あり、14億2,000万円のネットキャッシュポジションとなっている。

東証:6081 2025年1月21日時点のD/Eヒストリー

アライドアーキテクツのバランスシートの強さは?

最新の貸借対照表を見ると、1年以内に返済期限が到来する負債が773.0百万 円、それ以降に返済期限が到来する負債が593.0百万円となっている。 一方、現金は20億8,000万円、12カ月以内に返済期限の到来する債権は8億3,200万円である。 流動資産は15億4,000万円で負債を上回っている。

この黒字は、アライドアーキテクツのバランスシートが盤石であることを強く示唆している(負債はまったく気にする必要はない)。 そう考えると、貸し手は黒帯の空手の師範に愛されたような安心感があるはずだ。 簡単に言えば、アライドアーキテクツが負債よりも現金の方が多いという事実は、負債を安全に管理できるという良い兆候であることは間違いない。 負債を分析する際、バランスシートに注目すべきなのは明らかだ。 しかし、アライドアーキテクツは負債を返済するために利益を必要とするため、負債を完全に切り離して見ることはできない。 そのため、負債を検討する際には、収益動向に注目する価値があります。インタラクティブなスナップショットはこちら

昨年度のアライドアーキテクツは金利・税引き前損失を計上し、売上高は15%減の36億円だった。 我々は成長を望む。

アライドアーキテクツのリスクは?

一般的に、赤字企業は黒字企業よりもリスクが高いことは間違いない。 そして事実、アライドアーキテクツは過去12ヶ月間、EBIT(利払い前・税引き前利益)で損失を出している。 実際、その間に6,300万円の現金を消費し、7億800万円の損失を出した。 バランスシートは14億2,000万円しかなく、近々また増資が必要になりそうだ。 全体として、バランスシートは今のところ過度なリスクはなさそうだが、フリーキャッシュフローがプラスになるまでは常に慎重でありたい。 負債についてバランスシートから最も多くを学ぶことは間違いない。 しかし、すべての投資リスクが貸借対照表にあるわけではない。 例えば、アライドアーキテクツには 3つの警告サイン そして2つはちょっと不愉快 )がある。

それでもなお、堅固なバランスシートを持つ急成長企業に興味があるのなら、当社の純現金成長株リストをご覧いただきたい。