Stock Analysis

かんぽ生命保険株式会社(東証:7181)の26%の株価急騰は、まったく辻褄が合わない

Published
TSE:7181

かんぽ生命保険株式会社(日本郵政株式会社(東証:7181)の株主は、株価が26%の上昇を記録し、以前の低迷から回復した素晴らしい月を過ごしたことに興奮するだろう。 直近の上昇にかかわらず、年間株価リターン9.5%はそれほど印象的ではない。

株価が急騰したとはいえ、日本の株価収益率(PER)の中央値が約14倍である中、かんぽ生命の株価収益率(PER)11.9倍が注目に値すると考える人はまだ多くないだろう。 しかし、PERに合理的な根拠がない場合、投資家は明確な機会や潜在的な後退を見落としている可能性がある。

かんぽ生命は最近、他の多くの企業よりも収益の伸びを抑えているため、業績が良くなっている可能性がある。 可能性として考えられるのは、投資家がこの冴えない業績が好転すると考えているため、PERが控えめになっているということだ。 そうでなければ、この種の成長プロフィールを持つ企業に対して相対的に高い株価を支払うことになる。

かんぽ生命保険の最新分析を見る

東証:7181 株価収益率 vs 業界 2024年11月25日
かんぽ生命保険の将来性が業界と比較してどうなのか、アナリストの見解を知りたいですか?そのような場合は、当社の無料 レポートをご利用ください

かんぽ生命に成長はあるか?

かんぽ生命保険のようなPERを安心して見ることができるのは、会社の成長が市場と密接に連動しているときだけだ。

昨年度の決算を振り返ってみると、同社は1年前とほとんど乖離のない業績を計上した。 成長の欠如は、EPSの15%減という同社の3年間の業績全体にとって何の助けにもならなかった。 つまり、残念なことに、同社はこの間、収益を伸ばすという素晴らしい仕事をしてこなかったと認めざるを得ないのだ。

将来に目を移すと、同社を担当する6人のアナリストの予想では、今後3年間は毎年0.3%の増益が見込まれている。 一方、他の市場では年率10%の拡大が予想されており、その方が魅力的であることがわかる。

このような情報から、かんぽ生命が市場とほぼ同じPERで取引されていることは興味深い。 大半の投資家は、かなり限定的な成長期待を無視し、この銘柄へのエクスポージャーを得るために高い金額を支払っても構わないと思っているようだ。 こうした株主は、PERが成長見通しに見合った水準まで低下した場合、将来的に失望を味わう可能性がある。

要点

かんぽ生命の株価は最近勢いがあり、PERは市場水準に達している。 一般的に、我々は株価収益率を、市場が企業全体の健全性についてどう考えているかを確認するために使用することに限定することを好む。

かんぽ生命保険のアナリスト予想を検証した結果、業績見通しの甘さが予想ほどPERに影響を与えていないことがわかった。 業績見通しが弱く、市場成長率を下回る場合、株価が下落し、PERが低下するリスクがある。 これは株主の投資をリスクにさらし、潜在的な投資家は不必要なプレミアムを支払う危険性がある。

他にもリスクがあることを忘れてはならない。例えば、かんぽ生命の注意すべき兆候を4つ挙げて みた2つは重大)。

もちろん、かんぽ生命より良い銘柄が見つかるかもしれません。そこで、妥当なPERを持ち、力強く業績を伸ばしている他の企業の 無料 コレクションをご覧いただきたい。