Stock Analysis

日清製粉グループ本社(東証:2002)のバランスシートは健全か?

Published
TSE:2002

バークシャー・ハサウェイのチャーリー・マンガーが支援する外部ファンド・マネージャー、リー・ルー氏は、『最大の投資リスクは価格の変動ではなく、資本が永久に失われるかどうかだ』と言って、それを骨抜きにしない。 事業が破綻するときには負債が絡むことが多いのだから、企業のリスクの高さを検討するときにバランスシートを考慮するのは当然のことだ。 重要なのは、日清製粉グループ本社(東証:2002)が負債を抱えていることだ。 しかし、より重要な問題は、その負債がどれほどのリスクを生み出しているかということだ。

負債がもたらすリスクとは?

借金は企業の成長を助けるツールだが、もし企業が貸し手に返済する能力がなければ、その企業は貸し手の言いなりになってしまう。 最悪の場合、債権者への支払いができなくなった企業は倒産する可能性がある。 しかし、より一般的な(それでも痛みを伴う)シナリオは、低い価格で新たな株式資本を調達しなければならず、その結果、株主が恒久的に希薄化することである。 もちろん、負債もビジネス、特に資本の重いビジネスにおいては重要な手段となり得る。 企業の負債水準を検討する際の最初のステップは、現金と負債を一緒に検討することである。

日清製粉グループの最新分析をご覧ください。

日清製粉グループの純負債は?

日清製粉グループの有利子負債は2024年6月時点で432億円と、前年の480億円から減少している。 しかし、貸借対照表では1,066億円の現金を保有しており、実質的なネットキャッシュは634億円ある。

東証:2002 負債資本比率の推移 2024年10月30日

日清製粉グループのバランスシートの健全性は?

最新の貸借対照表を見ると、1年以内に返済期限が到来する負債が1,545億円、それ以降に返済期限が到来する負債が1,481億円ある。 一方、現金は1,066億円、1年以内に回収予定の債権は1,162億円。 つまり、現預金と(短期)債権の合計より負債の方が798億円多い。

もちろん、日清製粉グループの時価総額は5,367億円であるため、これらの負債は管理可能であろう。 しかし、バランスシートの強さは時間の経過とともに変化する可能性があるため、注視する価値はあると思われる。 日清製粉グループは負債が多いものの、ネットキャッシュを保有しており、負債が多いとは言えない!

その上、日清製粉グループは過去12ヶ月間でEBITを37%伸ばしており、その成長によって負債を処理しやすくなるだろう。 負債についてバランスシートから最も多くを学ぶことは間違いない。 しかし、日清製粉グループが長期的にバランスシートを強化できるかどうかは、最終的には事業の将来的な収益性によって決まる。 プロフェッショナルの意見を知りたい方は、アナリストの利益予測に関する無料レポートが面白いかもしれない。

最後に、企業は負債を返済するためにフリーキャッシュフローを必要としている。 日清製粉グループの貸借対照表にはネットキャッシュが計上されているかもしれないが、金利・税引前利益(EBIT)をフリーキャッシュフローにどの程度変換しているかを見るのは興味深い。 直近の3年間で、日清製粉グループのフリー・キャッシュ・フローはEBITの62%に相当し、フリー・キャッシュ・フローが利子と税金を除いたものであることを考えると、ほぼ普通である。 この冷徹なキャッシュは、負債を減らしたいときに減らせることを意味する。

まとめ

日清製粉グループは流動資産よりも負債が多いものの、634億円のネットキャッシュを保有している。 また、昨年度のEBITは前年比37%増と高い伸びを示した。 従って、日清製粉グループの負債利用がリスキーだとは思わない。 長期的には、株価は一株当たり利益に連動する傾向があるので、日清製粉グループに興味がある方は、ここをクリックして一株当たり利益の履歴をインタラクティブなグラフで確認するとよいだろう。

結局のところ、純有利子負債がない企業に注目した方が良い場合が多い。そのような企業の特別リスト(すべて利益成長実績あり)にアクセスできます。無料です。